高齢の家族と暮らしていると、テレビの音量が気になりませんか?
ミライスピーカーを使うと、その人に合った音量でテレビを聞けるので、高齢の家族と暮らす家庭に人気です。
今回は、このミライスピーカーがどこで買えるかを調査しました。
- ミライスピーカーは、各種ネット通販サイトや、ビックカメラ・コジマの店舗で購入できる
- ミライスピーカーを最安値で買うなら、公式サイトがおすすめ
- 公式サイトでは公式に認定された中古品をお得に購入できる

気になっていた方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ミライスピーカーはヤマダ電機,ヨドバシ,ケーズデンキ,ビックカメラ,エディオンなどの家電量販店に買える?
ミライスピーカーは、ビックカメラで購入できます。
2020年5月発売当初は、ネット通販サイトやテレビ通販での取り扱いでした。
家族が笑顔になれるミライスピーカーを「実際に試したい」という声が多く届いたそうです。
そこで2022年12月から、ビックカメラグループでミライスピーカーの取り扱いが始まりました。

2023年6月現在も、家電量販店の中で取り扱いがあるのは、ビッグカメラグループだけです。
主要な家電量販店である、ヤマダ電機、ヨドバシ、ケーズデンキ、エディオンでは購入できません。
ミライスピーカーはコジマ、ノジマ、ジョーシンでも買える?
ミライスピーカーは、コジマでも買えますよ。

コジマはビックカメラのグループの会社なので、もちろん売っています。
しかし、店舗によっては取り扱っていない場合もあるので、心配な方はお店に行く前に電話で在庫確認をした方がいいですね。
残念ながら、ノジマ、ジョーシンでは、ミライスピーカーの取り扱いがありませんでした。
ミライスピーカーは,Amazon,楽天,ヤフーショッピングなどのネット通販でも買える?
おうちの近くに、「ビックカメラ、コジマがないよ」という人も、もちろんいますよね。
Amazon、楽天、ヤフーショッピングなどのネット通販でも、ミライスピーカーを購入できますよ。
家電量販店で店員さんに値引き交渉するのって、勇気がいりますよね。
ネット通販なら、出品者の中から一番安いものを、誰の目を気にすることもなく買えますし、お手持ちのポイントを使ってさらに安くもできます。

ミライスピーカーを購入したポイントで、次回のお買い物もお得になっちゃいますね。
ミライスピーカー価格ドットコム,ジャパネット,アウトレットでも買えるの?
ジャパネットで、ミライスピーカーを購入できます。
分割金利・手数料なしで購入できるので「今月は厳しいけど、どうしても家族にプレゼントしたい」という人は、ジャパネットを利用するのもいいかもしれませんね。
なお、アウトレットモールへの出店はありませんが、公式サイトから認定中古品の購入ができます。

ほぼ新品が格安で買えるので、おすすめですよ。
価格ドットコムでミライスピーカーの価格を比較できますが、認定中古品の情報はありませんでした。
ミライスピーカーはメルカリ,ヤフオク,ふるさと納税でも取り扱いしてるの?
ミライスピーカーはメルカリ、ヤフオクでも取り扱いがありますよ。
不要になったミライスピーカーを購入すると、格安で購入できるだけではなく、ごみを減らすことにもなり環境にも優しいですよね。
また最近では、ほしい商品をふるさと納税で手に入れる人も増えてきました。
ふるさと納税は、寄付金額の2,000円を超えた分が、翌年の税金から控除されるという制度です。
しかし残念ながら、ふるさと納税の返礼品としてミライスピーカーを受け取れる自治体はありませんでした。

返礼品としてミライスピーカーを取り扱っている自治体があったら、ぜひ利用したいですよね。
ミライスピーカーを買える取扱店&買えない場所/一覧表
取扱 | 価格 | 送料 | |
ミライスピーカー公式サイト | 〇 | 新品29,700円 中古品24,700円 | 無料 |
ビックカメラ | 〇 | 29,700円 | ⁻ |
コジマ | 〇 | 29,700円 | ⁻ |
ネット通販(Amazon、楽天、ヤフーショッピング) | 〇 | 出品者による | 出品者による |
ジャパネット | 〇 | 29,700円 | 770円 |
メルカリ、ヤフオク | △(出品があれば) | 出品者による | 出品者による |
取扱 | 価格 | 送料 | |
ヤマダ | × | ⁻ | ⁻ |
ヨドバシ | × | ⁻ | ⁻ |
ケーズ | × | ⁻ | ⁻ |
ふるさと納税 | × | ⁻ | ⁻ |
ミライスピーカーを安く&最安値で買う方法は公式サイトかな?
ミライスピーカーを最安値で買いたいのなら、公式サイトで買える認定中古品がおすすめです。
新品とは違い返金保証はありませんが、1年間無料で修理をしてもらえますよ。
メルカリやヤフオクなどでは出品者が価格を決められるので、場合によっては認定中古品より安く買えるかもしれません。
しかし、届いて数日で壊れてしまった場合、保証がないのでかえって損をする可能性があります。

プレゼント用ではない場合は、認定中古品がおすすめです。
公式サイトでミライスピーカーを購入するメリット・デメリット

公式サイトで買うメリットとデメリットをご紹介しますね。
【新品の場合】
- 60日返金保証
- 送料無料
- 使用した後でも返品ができる
【認定中古品の場合】
- 販売元で動作確認・クリーニング済み
- 1年の保証付(無料修理)
- 送料無料
【新品の場合】
- 出品者によっては、Amazon、楽天、ヤフーショッピングよりも価格が高くなる場合がある
【認定中古品の場合】
- 返金保証がない
- 出品者によっては、メルカリやヤフオクよりも価格が高くなる場合がある
まとめ
最後に内容をまとめます。
- 最安値で購入したいなら、公式サイトで販売されている認定中古品がおすすめ
- ビックカメラとコジマなら、実際に店舗でミライスピーカーを体験できる
- 各種ネット通販サイトなら、ためているポイントで定価より安く買える可能性がある
自宅に帰ってきたら、ゆっくりくつろぎたいですよね。
ミライスピーカーを使えば、家族みんなが適切な音量でテレビを楽しめます。

ぜひ、公式サイトをチェックしてみてくださいね。