梅ぼしのシートどこで売ってる?コンビニや販売店舗を調査!安く買えるのはココ

食品

梅干し味のお菓子って、無性に食べたくなるときがありますよね。

岐阜県にある株式会社アイファクトリーは、「梅ぼしのシート」の製造元であり、ほかにも塩トマトや梅こんぶなどの商品を手掛けています。

手軽に食べれられる「梅ぼしのシート」、どんな場所で売っているのか調べてみました。

ちょっとつまむのにぴったりで、個包装タイプなどもあるようですので、皆様の今後のおやつラインナップの参考にしてみてください。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

【PR】本ページはプロモーションPRが含まれています。

梅ぼしのシートを売ってるのはコンビニ(ローソン,セブン,ファミマ)なの?

スナックを手軽に購入できる場所と言えばコンビニですよね。

梅ぼしのシート、まずはセブンイレブンの商品案内で見つけることができました

販売地域を確認してみたところ、ほとんど全国で販売対応しているようです(店舗によって取り扱い状況は異なります)。

次にローソンを確認してみたところ、「梅干しシート」という類似商品がありましたが、こちらは梅ぼしのシートとは全く別物です。

そしてファミリーマートですが、こちらでも独自商品の「甘酸っぱい完熟梅ぼしのシート」があるようでした。

ゆっこ
ゆっこ

ネットの声を確認したところ、各種食べ比べて楽しんでいる方も多いようです。

アイファクトリーの梅ぼしのシートは、コンビニではセブンイレブンが唯一の取り扱い店のようでした。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシートの販売店舗はドンキ,スーパー(イオン,成城石井,業務スーパーカルディ)なの?

ほかにお菓子類を購入する場所ですと、ドン・キホーテやスーパーなどでしょうか。

ドン・キホーテの公式サイトでは確認できなかったのですが、ネット上の購入者の方の投稿ではドン・キホーテにあったとの記載が見られました。

もしお近くの店舗に寄る際は、事前にご確認いただいた方が良いでしょう。

またスーパーでは、イオンのネットショップで取り扱われていることが確認できました。

ネットショップで確認できたのは14gタイプのみで、個包装のものや大容量タイプはないようでした。

ゆっこ
ゆっこ

店舗の取り扱い状況は分かりませんでしたので、各店舗に確認が必要です。

成城石井では、独自商品の「やわらか梅シート」なるものが販売されていたようで、(現在の販売状況は不明)アイファクトリーの梅ぼしのシートの販売はされていないようでした。

さらに業務スーパー、カルディなどもチェックしてみましたが、これらでは梅ぼしのシートは販売されていないようでした。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシート(アイファクトリー)はAmazon,楽天,ヤフーショッピングなどのネット通販で買えるの?

梅ぼしのシート、大量に買い込んでストックしておきたい!という場合などは、ネットで購入する方もいらっしゃると思います。

ネットの販売状況を確認してみましたところ、まずアイファクトリーの公式サイトでは、ネットショップがないようで購入することはできませんでした。

続いてAmazonですが、梅ぼしのシート自体は販売されていたのですが、出店元がアイファクトリーの商品を見つけることはできませんでした。

そして楽天市場、ヤフーショッピングでも販売されていましたが、Amazonと同様にアイファクトリーからの出品はないようでした。

ゆっこ
ゆっこ

ネット上での取り扱いは、基本的に複数個をセットにして販売していることが多いようです。

14gや35g(個包装タイプ)の複数個セットは各サイトで販売されているのですが、125g(メガ梅ぼしのシート)はAmazonでしか確認できませんでした。

比較的日持ちの利く商品だとは思いますが、公式以外の出品物を購入する際は、注意事項をよく確認の上ご購入いただければと思います。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシートはコストコ,ロフト,東急ハンズ,ビックカメラに売ってる?

バラエティショップも豊富なスナックが取り揃えてあり、学校や仕事の帰りに立ち寄ってついつい買ってしまう場所です。

ロフト、HANDSを調べましたが、ネットストアでの商品の取り扱いはなく、またSNSや口コミサイトにも情報がなかったため、販売していないようです。

ゆっこ
ゆっこ

コストコも確認してみましたが、こちらでも販売はされていないようですね。

そして、食品も含めて意外と雑貨の取り扱いが多い、家電量販店もチェックしてみたところ、ビックカメラとヨドバシカメラのネットストアにて、梅ぼしのシートの取り扱いが確認できました!

両店舗ともに、14gと35gの2つのみの扱いで、ビックカメラでは店舗のみの販売となっているようです。

商品詳細ページの「店舗に取り置く(在庫一覧)」より、在庫のある店舗では取り置きが設定できるようになっていました。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシートはドラッグストア(スギ薬局,マツキヨ,ウエルシアなど)でも買えるの?

ドラッグストアでの取り扱い状況はどうでしょうか。

まずマツモトキヨシ、ココカラファイン、スギ薬局、サンドラッグ、ドラッグコスモスなどを確認しましたが、これらのドラッグストアでは取り扱われていないようでした。

ツルハドラッグを確認したところ、こちらのオンラインストアで14gの6個セットの販売が確認できました。

同じツルハグループのくすりの福太郎についても、楽天市場店にて販売していることが確認できました。

ツルハグループのドラッグストアはほかにもありますので、もしかすると同グループの店舗では取り扱いがあるかもしれません。

ゆっこ
ゆっこ

さらに口コミサイトではウエルシア、コクミンドラッグで販売されていたという声も見られました。

ウエルシア、コクミンドラッグの両ネットストアでは取り扱い品として確認できませんでしたので、店舗での販売状況は事前にお問い合わせいただいた方が良いかと思います。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシートが売ってる場所と売ってない場所

梅干しをシート状にしたお菓子はいろいろなメーカーが製造しているようで、店舗を調べるごとに様々な商品を見つけることができました。

ゆっこ
ゆっこ

各メーカーで味付けや食感などこだわっているポイントも異なるでしょうし、食べ比べて見るのもおもしろそうですね。

また企業や現場向けの事務用品、備品関連の販売を行っている「モノタロウ」、「アスクル」でも梅ぼしのシートが販売されていました。

モノタロウでは14gの6個セット、アスクルでは個包装タイプの6個セットの取り扱いとなるようです。

来客向けのお茶請けなどとしても需要があるのかもしれませんね。

以下に販売している場所などをまとめましたので、お近くに買える場所があるのかぜひチェックしてみてください。

販売している店舗 / サイト
店舗 / サイト価格送料備考
セブンイレブン151.20円(税込)
イオン14g127.44円(税込)地域による
Amazon出品者による・出店者情報をよく確認
楽天市場
ヤフーショッピング
ビックカメラ14g127円(税込)2,000 円(税込)未満ご購入宅配便:送料550円(税込)~メール便:送料270円(税込)~・40gは個包装(35gと同様)・店舗のみの販売
40g356円(税込)
ヨドバシカメラ14g160円(税込)送料無料・35gは個包装(40gと同様)
35g356円(税込)
ツルハドラッグ14g×6738円(税込)2,980円未満は全国一律398円・送料は2023年7月28日までの期間限定の適用
くすりの福太郎 楽天市場店14g×6738円(税込)3,980円未満は590円
モノタロウ14g×6787円(税込)3,500円未満は500円・40gは個包装(35gと同様)
40g×62,041円(税込)
アスクル14g×243,589円(税込)3,300円未満は330円・40gは個包装(35gと同様)・法人は1,000円以上購入で送料無料
40g×62,557円(税込)

販売しているかもしれない店舗 / サイト
店舗 / サイト備考
ドン・キホーテ・事前に店舗へ要確認
ウエルシア
コクミンドラッグ

販売していない店舗 / サイト
店舗 / サイト
ローソン
ファミリーマート
成城石井
業務スーパー
カルディ
コストコ
ロフト
HANDS
マツモトキヨシ
ココカラファイン
スギ薬局
サンドラッグ
ドラッグコスモス

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

梅ぼしのシートが安く買えるのはどこ?

梅ぼしのシート、お高い商品ではないですが、物価高のこのご時世、できるだけ安く買いたいというお気持ちもあるかと思います。

単品での購入時は、ビックカメラとイオンの14gで127円が最も安いようです。

複数セットでの購入時ですと、ツルハドラッグ、くすりの福太郎の14g×6個の738円が一番安いですね。

ゆっこ
ゆっこ

個包装タイプではモノタロウの40g×6個で2,041円が最安値でした。

メガタイプの梅ぼしのシートはほとんど見つけることができなかったので底値が不明ですが、Amazonで販売されているようです。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

まとめ

アイファクトリーの梅ぼしのシート、まれにハートの形に穴の開いたシートがあるようで、見つけることができたらかなりラッキーみたいです。

このようなひと手間を加えてくれることで、食べる人もほっこりした気持ちになりますね。

甘酸っぱい梅干しの味は、疲れたときは特に染みわたります。

コンビニやほかの店舗で見つけた際には、ほかの製品とも併せてチェックしてみてください。

⇒今すぐAmazonで購入する

⇒今すぐ楽天で購入する

⇒今すぐヤフーショッピングで購入する

タイトルとURLをコピーしました