クレンジングって、メイクをしっかり落としたい、けれども肌には負担をかけたくないし、求める機能がいろいろあって何を使えば良いのか悩みますよね。
バニラコのクレンジング「クリーンイットゼロ」シリーズは、バーム状の柔らかいテクスチャでお肌への負担を軽減しつつ、ざらつきなどもさっぱり洗いあげてくれる韓国発祥のクレンジングです。
2021年に日本へ上陸してから更にその人気は高まっていますが、そんな「クリーンイットゼロ」シリーズはどこで買えるのでしょうか?

店頭やオンラインなど買える場所を調べてみましたので、興味のある方はぜひご覧になってください♪

バニラコクレンジング売ってるのはマツキヨとドンキ?ミニサイズの取扱もある?
バニラコのクリーンイットゼロシリーズですが、2021年9月にマツモトキヨシとココカラファインでの販売が始まり、とても話題になりましたね。
以前は実店舗での取り扱いというと、ドン・キホーテが有名だったかと思います。

現在はマツモトキヨシ、ココカラファインや韓国コスメストアなどの取り扱いが主流のようですね。
クリーンイットゼロシリーズは種類が多いので、悩んでしまう方もいるかもしれませんが、各7mlの4タイプがセットになったミニサイズのキットがあるようです!
オンライン上では、「スペシャルキット」という名前で、「オリジナル(O)」「リバイタライジング(R)」
「ピュリファイング(P)」「ナリシング(N)」の4種類がセットになり、楽天市場やQoo10などで取り扱いがありました。
またマツモトキヨシの店頭では「ディスカバリーキット」という名前で「オリジナル(O)」「ポアクラリファイング(C)」
「ピュリファイング(P)」「ナリシング(N)」の4種類がセットで販売されていたことがあるようです。

この「ディスカバリーキット」はQoo10のバニラコ公式ストアでも取り扱いがありました。
現在も店頭での取り扱いがあるのかは分かりませんので、お求めの方は店舗へ問い合わせるか、オンライン上で購入いただくかが良いかと思います。

バニラコクレンジングが買えるのはアットコスメストアとqoo10?
クリーンイットゼロシリーズですが、アットコスメストア(※オンラインで確認、実店舗は不明)、Qoo10共に取り扱いがあるようです。
アットコスメストアのオンラインサイトでは、「オリジナル(O)」「ポアクラリファイング(C)」「ピュリファイング(P)」「ブライトニング(B)」の各125mlサイズがありました。
Qoo10ではバニラコの公式ストアがあるので、クリーンイットゼロの主要な5つのシリーズに加え、プレミアムバージョンの「アナスタティカサトゥル(A)」、
エコ容器と保湿力に特化した「セラマイド」の2種類のラインナップが存在します。

また「オリジナル」は50ml、100ml、180mlなど、容量の種類も豊富なようです。
Qoo10は価格帯も他のショップより割安なようですが、偽物も出回っているということで、
公式ストアからも注意喚起が出ています。
Qoo10で購入の際は、公式ストアからの手続きが安全でしょう。

バニラコクレンジングを激安で買えるキャンペーンなどはある?
クリーンイットゼロシリーズですが、マツモトキヨシやココカラファインなど、店頭では通常「オリジナル」2,508円、その他シリーズが2,618円の設定のようです(※125ml)。
安く手に入れたい場合の手段ですが、まず1つがQoo10の「メガ割」での割り引きを期待することです。
Qoo10で年4回ほど開催されるビッグセールですが、対象商品が20%割り引きでゲットできちゃいます!

クリーンイットゼロシリーズも対象になれば、お安くゲットできるかもしれません。
2つ目がバニラコの公式SNSなどで発信される、キャンペーン情報をキャッチすることです。
過去には、@cosmeのプロデュースメンバーに抽選で、LINEの友達追加で、などのプレゼントキャンペーンがありました。
抽選がほとんどなのでもらえる確立は低いですが、当たれば無料で手に入れることができますね!

バニラコクレンジングはAmazon,楽天,ヤフーショッピングなどのネット通販でも買える?
Qoo10だけではなく、Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングで買い物をしたい、という方もいらっしゃるかと思います。
いずれのサイトでも取り扱いはありましたが、価格設定や送料などは出品者によって異なるので、出品情報はよくよく確認したいですね。

Amazonでは公式ストアがあり、主要ラインナップは取り扱いがあるようです。
またiHerbという自然派のコスメ・食品・健康グッズの通販サイトや、ファッション通販のSHOPLISTでも取り扱いがありました。
クリーンイットゼロシリーズはオンラインでも割と手に入りやすいようですが、送料含め価格にバラつきがあるようなので、
後悔しないように内容をよくチェックしてから購入することをおすすめします!

バニラコクレンジングはドラッグストアのウエルシア,スギ薬局,ツルハの販売店でも売ってる?
クリーンイットゼロシリーズについて、マツモトキヨシやココカラファインで販売されていることはすでにお伝えしましたが、
ほかのドラッグストアでの取り扱い状況はどうなのでしょうか?
ウエルシアでは、「ウエルシアドットコム」というウエルシアの通販サイトで取り扱いがありました。

値段などはマツモトキヨシやココカラファインと同じようです。
店頭での取り扱いは不明ですが、少なくともオンラインのラインナップにはあるので、問い合わせてみる価値はあると思います。
スギ薬局では、2021年にスギ薬局の公式インスタグラムでクリーンイットゼロシリーズの紹介をしていました。
ただマツモトキヨシホールディングスが先行販売を開始する9月より前の投稿なので、現在も取り扱っているかは残念ながら不明です。
ツルハドラッグについては、公式サイトなど確認しましたが、クリーンイットゼロシリーズの取り扱い有無を確認することはできませんでした。

バニラコクレンジングの取り扱い一覧表

クリーンイットゼロシリーズの買える場所をまとめてみましたよ♪
購入する場所やサイトによって取り扱い商品のラインナップや容量などにも違いがあるので、どのタイプの商品が欲しいかあらかじめ確認した方が良いでしょう。
またバラエティショップのロフトやPLAZAでも、オンライン上の取り扱いを確認することができました!
PLAZAのオンラインショップ上では「ブライトニング」のみの取り扱いで、「ブライトニング」の店舗在庫も多くはない状態でした。
ロフトでは「オリジナル」「ポアクラリファイング」「ピュリファイング」の3種類がオンラインショップで取り扱われています。
ロフトの実店舗にも置いてあるのかまでは分かりませんでしたので、気になる方はお近くの店舗へ問い合わせてみてください。

他の場所ですと、先述の通り韓国コスメショップでは取り扱われていることもあるようです。
コリアンタウンとして有名な新大久保界隈はやはりショップでの在庫もあるようなので、お立ち寄りの際はぜひ確認してみてください。
店舗※1 | オンライン | 値段※2,3 | 送料 | 備考 | |
BANILA CO公式サイト | -(※4) | 〇 | (O)¥2,100(P)¥2,300(C)¥2,300(N)¥2,300(B)¥2,300(R)¥2,300(A)¥5,000 | ¥1,220~(会員は¥4,000以上の買物で無料) | 100ml |
アットコスメストア | 不明 | 〇 | (O)¥2,508(P)¥2,618(C)¥2,618(B)¥2,618 | ¥3,900以上の買物で送料無料 | 125ml |
マツモトキヨシ | 〇 | 〇 | (O)¥2,508(P)¥2,618(C)¥2,618(N)¥2,618(B)¥2,618 | 送料無料 | 125ml |
ココカラファイン | △ | 〇 | (O)¥2,508(P)¥2,618(C)¥2,618(N)¥2,618 | 買物が ¥2,980(税込)未満…¥550 ¥2,980(税込)以上… 無料 | 125ml |
ドン・キホーテ | 不明 | – | – | – | |
ウエルシア | 不明 | 〇 | (O)¥2,508(P)¥2,618(C)¥2,618(N)¥2,618 | ¥3,980以上の買物で送料無料 | |
スギ薬局 | 不明 | – | – | – | |
ツルハドラッグ | 不明 | – | – | – | |
Qoo10 | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | 公式ストアは割安かつ送料無料ディスカバリーキットあり |
Amazon | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | 公式ストアあり |
楽天市場 | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットあり |
ヤフーショッピング | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットあり |
iHerb | – | 〇 | (O)¥2,021(P)¥2,551(C)¥2,338(N)¥2,551(B)¥2,551(R)¥2,551 | ¥460~(¥6,000以上の買物で送料無料) | 100ml |
メルカリ | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットありディスカバリーキットあり |
ヤフオク! | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットあり |
ラクマ | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットありディスカバリーキットあり |
auPAYマーケット | – | 〇 | 出品者による | 出品者による | スペシャルキットあり |
PLAZA | △ | 〇 | (B)¥2,618 | 地域とサイズによる | 125ml |
ロフト | 不明 | 〇 | (O)¥2,508(P)¥2,618(C)¥2,618 | 一律¥500 ¥5,000以上の買物で送料無料 | 125ml |
cosme Re:MAKE | △ | – | – | – | |
スキンガーデン | △ | – | – | – | |
cos:mura | △ | – | – | – | |
スタイルコリアン | – | 〇 | (O)¥1,190(P)¥1,690(N)¥1,690(R)¥1,690 | ¥4,800(税込)未満で一律¥780 | 2023/5/17時点でのタイムセール価格(100ml) |
※1:店舗の在庫状況は事前にショップへお問い合わせください。
※2:表の価格は税込です。容量は備考を参照してください。
※3:2023年5月時点の価格です。
※4:韓国にはバニラコのショップがあります。

バニラコクレンジングを最安値で買えるのはココ
今回様々なショップを調査しましたが、オンラインショップではスタイルコリアンが最も安い価格で取り扱っていました。(※2023年5月時点)
BANILA COの公式サイトとQoo10の公式ストアも、マツモトキヨシなどの取り扱い価格よりは安価な設定のようです。
またフリマ・オークションサイトでも定価より安い出品がある場合があります。

一方、店頭での販売価格は基本的に一律みたいです。
ただオンラインショップでは、特に韓国から直接配送の場合は送料が高くつくこともあります。
ラインナップや容量も含めて種類が豊富なので、口コミなども参考にしつつ、ベストな選択ができると良いですね!

まとめ
人気の韓国スキンケアブランド、バニラコのクリーンイットゼロシリーズについてご紹介しました。
口コミの評価も高く、リピートしている愛用者の方も多いようで、筆者も俄然気になってきてしまった商品です!
マツモトキヨシやココカラファインで買えるという手軽さもありがたいポイントですよね。
同じく気になった!という方はぜひお近くの店舗をチェックしてみてください。
